士業のたまごのポンコツ日記

ブログデビューの51歳です。

シニア甲子園とPL学園野球部

昨晩のテレビ朝日報道ステーションの特集です。

高校野球部OBが出身校ごとにチームを結成し、地方予選→甲子園での対抗戦を開催。現役は休部状態のPL学園も部の復活を念じて全国大会に。

私、桑田・清原と同い年で、高校1年夏の彼らの活躍は衝撃的でした。やっかみなどでは追いつかない無力感、隔絶感。

歳を経るにつれ彼らの人間臭さも感じるようになり、なんとなく赤の他人ではないような。

PL学園野球部復活も勝手ながら他人ごとと思えず、TVに見入りました。

彼らの積年の恩讐を超えて良き日がくるよう願います。

過労死シンポジウムin埼玉

本日11/27厚生労働省主催の過労死等防止対策推進シンポジウム埼玉会場(浦和)に参加しました。

東京会場にも毎年参加させていただいていますが、本日もやはり家族の会お二人の体験談が強烈でした。

ご自身が10年前に過労によりくも膜下出血を患い失明された方。

テレビの報道記者の娘さんを心疾患で失われたお母様。

どちらも勤務先からは、事故後の対応においても数々の仕打ちを受けられたということで、とても残酷な組織のお話でした。

私の勤める会社でもそうですが、公的に規制されなければ、若人らは際限なく働いて、あげくは疲弊してしまいます。

管理者もいつのまにか会社ゴッコに夢中になり、人を人とも思わぬ輩になってしまうのが性です。私自身がつい先日まで悪魔のようなパワハラ野郎でしたが、我に帰り職務を放り投げて戦場から逃げ出しました。

贖罪というと聞こえは良いですが、働き手に私ができることを少しずつやっていこうと思います。

昨日に引き続き、労働問題のお話となってしまいました。お休みなさい。

弊社は離職者頻発です。

弊社は(私は一介の社員です)200人規模の中小製造業です。年内付けで自己都合退職する3年目の男性社員の手続きを開始しました(私は労務担当です)。

仕事熱心で、だからこそ会社の業務との距離を測りかねて離職に至る社員が相次ぎ、心が痛みます。会社は新規採用には熱心ですが、既存の社員の情熱が空回りすると「生きづらい気質」などとレッテルを貼って排除するのがすっかり社風になってしまいました。去るものを引き留める根拠もなく、無力感に苛まれています。でも皆に幸あれ。

本日は暗めの話になりました。お許しください。明日は明るい話にきっと出会いますよう。

西日暮里BOOK APARTMENT

本日11月25日19時より、JR西日暮里駅コンコース内のイベントスペースで西日暮里BOOK APARTMENT、棚貸し古書店開設の説明会に参加しました。31㎝×31㎝のスペースを80人で展開する古書店、手作り感満載の企画です。三鷹無人古書店や吉祥寺のブックマンションを運営している先達の中西功さんや一箱古本市のなんだろうあやしげさんのお話に60人?ほどの参加者は興味シンシンでした。勿論わたしも。

買ったり読んだりだけでない、本との新しい関わり。

草野球で町おこし

NHK総合TVのサンデースポーツ

徳島県阿南市「野球のまち推進課」が草野球で町おこし。

充実設備の球場で市民ぐるみのおもてなし。草野球チームのツアー企画、合宿招致で億単位の経済効果。

地域を元気にするモデルケースとして秀逸ですね。

報道されてますます注目されるでしょう。